スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月 4, 2007の投稿を表示しています

html lint の点数

lintは、C言語のデバグツールです。文法的な間違い以外に構造的な間違いを探してくれます。 html lintは、C言語のlintの名前をもじったもので、ホームページの構造、文法の間違いについてW3Cに準拠しているかを検証するツールです。100点を満点として減点式で点数をつけてくれます。 一部の人々によると、W3C準拠はGOOGLEでは意味があると思われています。このプログラムでよい点を取れるホームページ作成業者は良い業者だと主張している無知な人までいます。 上位表示されているページを見ればわかるとおり、ほとんど意味はありません。 意味がないのは、ホームページ作りは日進月歩で、美しく便利に作られたホームページほど、昔制定されたような厳格な決まりにはあてはまらないからです。しかし、文法的な間違いがあったり、あらゆるブラウザで見ることができなかったりするページは、検索エンジンの評価以前の問題でしょう。勘違いしている人はW3Cが絶対だと思っています。ヤフーやグーグルもこの矛盾には対処しているようで、W3C推奨うんぬんより多くの内容がある利用者にとって良いページを上位にしているようです。昔は、評価基準が貧弱で文法がW3Cに準拠していることしか見ていなかった時期があったのでしょう。そんな時代がW3C神話を産んだということですね。 うちの教室では、「W3Cに準拠している」は、文法的な間違いがないことを意味しています。ケイエックスはW3C教(狂)ではありません。経験に基づいた独自の検証方法でより検索エンジンに好かれるホームページ作りをお教えしています。 ちなみに、うちのトップページを100点にしてみましたけど? 順位は変わらないどころか下がるのでは? 実験中。(笑)